ホーム >  美容鍼コラム  > 小顔・ニキビ・ほうれい線など 美容鍼のお顔の効果ベスト12

Column

カテゴリー : 美容鍼の効果

小顔・ニキビ・ほうれい線など 美容鍼のお顔の効果ベスト12

目次

モデルさんや芸能人がハリネズミのように、お顔に鍼を沢山さしている様子をSNSなどでアップされているのを見たことありませんか?それが「美容鍼(びようばり)」です!

女性だけでなく男性芸能人からも、またハリウッドセレブからも大人気の美容鍼ですが、実際にどのような効果がどのぐらいあるのかご存知でしょうか?

 

美容鍼は即効性のあるリフトアップをはじめとした様々な美容効果を得られますが、実際に施術を受けた方からは「えっ、こんなことにも効くの!?」と驚かれ、その効果に喜ばれています。

美容鍼の効果の秘訣、その一番の理由は・・・

他の美容法では届かない、皮膚の奥の筋肉まで直接刺激をすることができることなんです!

 

例えば、普段皆さんが使っている化粧品やエステティックサロンで受けられるエステは、皮膚の中でも主に一番表層の部分に作用します。美容クリニックで受けられる美容医療の最新の機械でも筋膜までしか届きません。

一方、美容鍼は、皮膚、筋膜、筋肉の全てに直接刺激を与えることで様々なお悩みに対応できるのです。

 

本コラムでは、私たち美容鍼灸院に相談される、美容のお悩みランキング順でご紹介し、美容鍼の効果と作用を詳しくお伝えしていきます。

注記)ランキングは筆者が代表を務める麻布ハリークで調査した結果です。

 

0508772a35b26028369e8cd1a99d63e1_s

第1位 リフトアップ(お顔のたるみ)

美容鍼灸院で相談されるお顔の悩みで最も多いのが、リフトアップです。

男性・女性を問わず、お顔のたるみがあると老けて見えますし、ぼやっとした印象になってしまいます。

でも、ご安心ください。実は、嬉しいことに美容鍼で最も効果が現れやすいのはリフトアップなのです。

 

リフトアップするためには、お顔のたるみを解消することが必要ですが、お顔のたるみの主な原因は、肌の弾力の低下・筋肉のこり・表情筋の衰えがあげられます。美容鍼では、この3つの原因にアプローチしていくことでリフトアップ効果を実感することができます。

 

まず、お顔に鍼を打つことで、皮膚の真皮層にあるコラーゲンやエラスチンなどの肌の弾力を保つために大切な成分の生成を促進することが期待できるのです。 また、美容鍼では日々の表情のクセや、くいしばりなどよって固くなってしまった顔の筋肉のこりを取ることで、お顔のたるみを予防します。鍼の作用として緩んでいる筋肉は引き締まり、逆に凝り固まっている筋肉は緩むので、その結果、フェイスラインのたるみがスッキリして、リフトアップ効果につながります。

 

また、筋肉の衰えに関しては、表情筋に鍼を打つことで、血流がアップし酸素や栄養素が巡ることで、筋肉を若く保ちお顔のたるみを予防していきます。

第2位 ほうれい線

次によく相談されるお悩みは、ほうれい線です。ほうれい線は一度目についたらそれ以降ずっと気になってしまいますよね。

ほうれい線があるだけでお顔が老けた印象になるので、早く解消したいものです。

 

ほうれい線の主な原因は、肌の弾力の低下と、お顔全体の筋肉のたるみ、ほほの筋肉のたるみです。他にもお肌の乾燥や表情のくせによってできることもあります。

 

皮膚を構成している層の1つである「表皮層」の奥にある「真皮層」までしわが到達すると、化粧品などのセルフケアで改善するのが難しくなりますが、美容鍼は真皮層まで直接アプローチすることで、エラスチンやコラーゲン生成を促しお肌の弾力を上げていきます。

また、美容鍼でお顔全体とほほの筋肉をリフトアップすることでほうれい線が薄くなることが期待できます。同時に、美容鍼は肌の水分量を上げるという研究報告もあるので、乾燥からくるほうれい線を改善します。また、表情のくせが原因のほうれい線には筋肉のこりを緩めることでアプローチします。

第3位 目じりや口元の小じわ

まさか私には関係ない話と思っていたら、あれ?これのこと?とうっすら少しずつ現れる・・・目の横の小じわ。

別名で「カラスの足跡」とも呼ばれています。

薄くて小さなしわですが、目じりや口元にあると、ファンデーションがヨレてしまうのでやっかいです。

 

でも大丈夫!気づいた時に早めに美容鍼で対処しましょう。

美容鍼による小じわへの効果は、即効性と定着性があり数回の施術でも気にならなくなるのが特徴です。

どうしてその様に早く改善が可能かと言うと、目じりや口元にできる小じわは、主に一番表面の「表皮」でのトラブルのことが多いからです。

 

原因としては、まず表皮が乾燥すると、肌の表面のキメが粗くなり小じわができてしまいます。また、強い紫外線を浴びることで、活性酸素が発生してお肌の水分を保てなくなり小じわにつながります。そして年齢と共にお肌のターンオーバーのサイクルが乱れて水分を保てなくなることも小じわの原因となります。

 

美容鍼は血流を促進し、肌の水分量が上がったという研究報告もあります。目じりや口元の小じわに直接鍼をすることで、その周辺の皮膚の水分量が上がり、乾燥を予防することが期待できます。 また、美容鍼で「表皮」を支えているその下の「真皮」をも刺激することでコラーゲンやエラスチンの生成が促進され、目じりや口元の皮膚に弾力が戻り目立たなくなるのです。

210eefce34d2976d67fa707963442d1d_s

第4位 お顔のむくみ

朝起きて鏡を見たら、まぶたが腫れぼったくて目が小さく見えたり、顔がムクムクしてお化粧をしても何だか冴えないなぁと思ったことはありませんか?

日々の疲れが取れないときに良く見られ、特に外食で塩分を取りすぎたり、お酒を飲みすぎたときにも翌朝にそんな経験があると思います。

むくみとは、血液やリンパの流れが悪くなり、細胞と細胞の間に余計な水分がたまることです。

 

むくみの原因は、生活習慣の偏りからくるとも言われ、睡眠不足、偏った食生活、ストレス、運動不足などが考えられます。しかし中には心臓病や腎臓病など大きな病気が原因になっていることもありますので、注意が必要です。

 

美容鍼で、お顔だけでなく全身治療を施すことで、むくみを根本からとり、一時的な顔のむくみも解消し、その後もむくみにくい体質にしていきます。

美容鍼は血液やリンパの流れを改善し、むくみの原因にもなる不眠やストレスを解消していきます。 むくみが取れると、お顔がスッキリするだけでなく、夕方にパンパンに張ったふくらはぎもスッキリ細くなって靴が履きやすくなるといった嬉しいことも期待できますよ!

第5位 目の下のクマ

目の下のクマには種類があるのをご存知でしょうか?

実はクマには、青グマ・黒グマ・茶グマという3つのタイプがあり、それぞれのタイプによって原因が異なってきます。美容鍼はそれらの原因を突き止め、それぞれに合った方法でアプローチすることによりクマを解消していきます。まずはご自身のクマはどれなのか見ていきましょう。

・青グマ(血行不良によるクマ)

睡眠不足・疲れ・ストレス・眼精疲労などによる血液の滞りから目の下が青く見える状態です。特に、目の下は他の部分より皮膚が薄いことで、身体の血流循環が透けて見えてしまいます。

美容鍼では、ストレスや体や目の疲れを取ることから始めます。そして、目の下を直接刺激し、青くなっている部位の血液循環を改善することで青グマを解消していきます。

・黒グマ(たるみによるクマ)

目の周りの皮膚がたるむこと、また目を囲んでいる眼輪筋(がんりんきん)の筋力低下や、側頭筋(そくとうきん)と前頭筋(ぜんとうきん)の筋力低下によって、目の下がたるみ影ができてしまう状態です。

美容鍼では、たるみの原因となっている部位に直接鍼を打つことで皮膚の張りや筋肉の弾力を取り戻し、黒グマを改善していきます。

・茶グマ(色素沈着によるクマ)

アトピーなどで目の下をこすったり、メイクを十分に落とさないことによっておこる皮膚の色素沈着が原因で、目の下が茶色く見える状態です。

美容鍼では、色素沈着によってくすんでいる部分に直接鍼を打つことで、肌のターンオーバーを促し、きれいな肌に生まれ変わるようにします。

クマ3種類_顔イラスト

第6位 くすみ

「お肌のくすみ」とは具体的にはどのような状態でしょうか。それは、お肌の透明感が失われていることです。

このくすみの原因は4つあります。

 

1つ目はお肌の血行不良です。血行不良になると、お肌に栄養や酸素がいきわたらなくなり、青黒いお肌になってしまいます。

 

2つ目はメラニンによるものです。強い紫外線を浴びると、真皮層のメラノサイトがメラニン色素を生成するのですが、このメラニンが褐色のため透明感が失われます。

 

3つ目はお肌の乾燥です。お肌が乾燥すると、お肌のキメが粗くなってしまい、肌表面の光がうまく反射することができなくなります。その結果、お肌が暗く、くすんで見えるのです。

 

4つ目は、角質肥厚(かくしつひこう)によるものです。角質肥厚とは、紫外線や間違ったお肌のお手入れなどによって肌が強い刺激を受けると、肌が自らを保護しようと厚い角質になることです。角質が厚くなると、お肌がくすんで見えてしまいます。

 

美容鍼は、血流を良くしてお肌に酸素や栄養素を隅々までいきわたらせることで、血流改善し、乾燥を防ぎます。また美容鍼で肌細胞を活性化しターンオーバーを促すことで綺麗な肌を内側から作ります。

第7位 ニキビ・肌荒れ

思春期だけでなく、大人になっても悩まされるニキビ。大人ニキビは同じ部分に何回もしつこくできることが多く、治りにくいのが特徴ですが、原因を理解して対処すればきれいな肌に戻りますので大丈夫ですよ。

 

まず、美容鍼ではニキビの炎症を抑えます。そして、ニキビ周辺は血流が滞っていることが多いので血流を改善して、瘀血(おけつ)と呼ばれる汚れた血液を流します。さらに、肌細胞の新陳代謝を早めてニキビを改善します。

 

また、東洋医学では「肌は内臓の鏡」と言われていますが、大人ニキビの原因には、主に女性ホルモンや自律神経の乱れが関係していることが考えられます。現代社会でストレス・睡眠不足・食習慣などの様々な要因が重なると、女性ホルモンや自律神経が乱れます。すると、お肌のターンオーバーや免疫力が正常に機能しなくなり、乾燥や過度な油分により角質が毛穴をふさいでしまい、大人ニキビができるのです。

 

美容鍼では細かい問診と診察で原因を見つけながら、その人それぞれの体質に合った鍼灸施術で体質改善をしていきます。

SGnikibiIMGL7791_TP_V4

第8位 ハリ・ツヤ

・ハリ

お肌のハリがある人って、いくつになっても健康的で若く見えますね!そんなアンチエイジングに欠かせないハリですが、ハリがなくなる主な原因は、皮膚の真皮層にあるエラスチンとコラーゲンの配列が崩れることからなります。

ハリのある元気なお肌は、コラーゲンとエラスチンが均一に綺麗に網の目に張り巡らされている状態です。しかしこの配列が、老化や紫外線、お肌を無理に引っ張たりすることで崩れてしまうのです。

 

また、皮膚の下にある筋肉が真皮層を下から支えているので、この筋肉を元気に保つこともお肌のハリに重要です。

美容鍼では、真皮層を刺激して微小な傷を与えてお肌の再生能力を高め、エラスチンとコラーゲンを増やしていくことでお肌のハリを蘇らせます。さらに、筋肉の血流を改善し質のよい筋肉を作ることで、さらにお肌のハリを出していきます。

・ツヤ

お肌に「つや玉」ができる化粧品が登場するなど、女性が憧れるお肌のツヤ。実は、お肌のツヤに決まった定義はありませんが、ツヤの有無を決めているのは「表皮層の状態を反映した光の反射によるお肌の見え方」といわれています。※

  ※エイジングケアアカデミー「肌のツヤとは?」より

 

表皮層とは、皮膚を構成している層の1つで、その中でも最も表面にある層です。この表皮には、皮丘(ひきゅう)という盛り上がった部分と、皮溝(ル:ひこう)という谷間の部分があり、それらがキメを構成しなめらかに配列されていると、キメが細かくきれいな状態になり、お肌のツヤがよくなります。 美容鍼では、ターンオーバーの周期を正常にして、健康な肌細胞を内側から作り、ツヤのある美しいお肌に導きます。

第9位 毛穴の開き

できてしまっても、どう対処してよいか分からない、ほほや鼻の毛穴の開き。そして毛穴の黒ずみ。

毛穴パックをしてみたり、お化粧でカバーしたりと毛穴トラブルを隠すことはできますが、根本的に解消する方法はなかなか自分で見つけるのが難しいのが現実です。

 

毛穴トラブルの原因は、ターンオーバーの乱れ・お肌のたるみ・お肌の乾燥・皮脂の過剰分泌によるものです。

 

美容鍼では、毛穴トラブルの原因を見つけて、それぞれの原因に沿った施術をしていきます。ターンオーバーの乱れには鍼を打って乱れを改善して、毛穴を小さくしていきます。お肌のたるみには、美容鍼が得意なリフトアップによって毛穴を目立たなくしていきます。お肌の乾燥・皮膚の過剰分泌には肌質改善をすることで毛穴ができにくいお肌にしていきます。

 

また、東洋医学では、足が冷えていると顔に熱が上がり、毛穴が開くと考えます。そのため、足の冷えを改善し、全身のめぐりをよくすることでお顔の毛穴を引き締めていきます。

第10位 口元のたるみ(マリオネットライン)

みなさんは、マリオネットラインをご存知ですか?

マリオネットラインは、唇の両脇からあごに伸びている2本の線で、腹話術師が使う人形にある口の線に似ているのでこのような名前になりました。

 

このマリオネットラインは、40代から次第に目立ってくる場合が多く、男性より女性に多い症状です。マリオネットラインができる主な原因はお顔のたるみです。具体的には、口周りの表情筋の衰え・真皮層の衰え・その真皮層のさらに奥にある皮下組織、皮下脂肪の衰えがあげられます。※

※エイジングケアアカデミー「マリオネットラインを消す!? その原因と解消のための対策」より

美容鍼では、まずは表情筋に鍼を打つことでお顔のたるみを解消していきます。また、口角を下げる作用がある口輪筋(こうりんきん)・口角下制筋(こうかくかせいきん)に鍼を打って筋肉を緩め、筋肉の衰えを解消します。すでにできてしまっているマリオネットラインには、直接鍼を打つことでコラーゲンやエラスチンの再生を促しシワを薄くしていきます。

7eb6528d1549ac9efe50d6406ccb57fd_s

第11位 エラの張り

お顔の大きさや輪郭が気になっている方は、エラの張りで悩んでいる人が多いですよね。骨格のせいで自分ではどうしようもないと思われがちなエラの張りですが、あきらめる必要はありません。

 

エラの張りの原因は、咬筋(こうきん)という食べ物を噛むときに使う筋肉が発達していることや、表情筋・側頭筋が緊張することでおこる歯ぎしりや食いしばりです。また、普段の噛みぐせもエラの張りに影響しています。

 

美容鍼では、咬筋・表情筋・側頭筋に鍼を打ち、張りすぎている筋肉を緩めることで、エラを改善していきます。また、自律神経の交感神経が活発になり過ぎることで、知らず知らずに首や顔の筋肉が緊張してくるため、自律神経を調整するツボにも鍼やお灸でアプローチし、エラの張りを予防していきます。

第12位 ゴルゴライン

聞きなれない方も多いかと思いますが、ゴルゴラインとは、目頭からほほの中央に沿って斜め下にできるしわのことです。

マリオネットラインと同様に、正式な名称ではありませんが、あの有名な漫画「ゴルゴ13」の主人公の顔にこのしわがあるため、ゴルゴラインと呼ばれるようになりました。

 

ゴルゴラインは、骨格や、顔面の皮下脂肪の量と分布によって、このラインができやすい人とできにくい人に分かれます。

パソコンやスマホをよく使う方は、目の周りにある眼輪筋が凝り固まるのですが、それによって、筋肉が支えている脂肪と皮膚にひずみができてゴルゴラインができます。また、筋肉のこりによって血流も悪くなり、酸素や栄養素が皮膚に行き届かなくなって皮膚がたるんでしまうことも原因の一つです。

 

美容鍼では、眼輪筋などの目の周りの筋肉に鍼を打つことで筋肉のこりを緩めていき、ゴルゴラインを解消していきます。また、眼精疲労のツボを刺激して目の疲れをとることで、ゴルゴラインをできにくくしていきます。

まとめ

この記事では、美容鍼で効果があるお顔の悩みを、美容鍼灸院で相談されるランキング順でご紹介しました。

ここでご紹介した症状以外にも、美容鍼ではさまざまなお顔の悩みに効果が見込めます。

まずはあなたのお顔の悩みを美容鍼灸院で相談されてみてはいかがでしょうか?

参考URL

※エイジングケアアカデミー「肌のツヤとは?」 

https://eijingukea.nahls.co.jp/nayami/d/hadatsuya/   

※エイジングケアアカデミー「マリオネットラインを消す!?その原因と解消のための対策」

https://eijingukea.nahls.co.jp/nayami/tarumi/marionette/ 

岡本 真理 麻布ハリーク代表(国家資格鍼灸師)

日本メディカル美容鍼協会代表/日本美容皮膚科学会会員/シロノクリニック美容鍼監修/米国留学中に鍼灸に出会い、その神秘さに惹かれ、東洋医学を学ぶべく帰国。鍼灸師国家資格を取得後に渋谷の郷鍼療所にて研鑽を積み、ミッドタウンクリニック・ノアージュなどの医療機関との業務提携にて美容鍼灸施術に従事したのち、この時代に合った新たな鍼灸を確立し多くの人々の美と健康に貢献することを目指して、平成21年5月に麻布ハリークをオープン。

Related Column

副作用・内出血・痛み・失敗はあるの? 美容鍼のデメリットまとめ

この記事では、美容鍼の施術で起こる可能性がある内出血や、個人差はありますが鍼を刺すときの刺激で感じる場合がある痛みについて紹介しています。

【初体験レポ】口コミで人気!麻布ハリーク「美容鍼」の効果と感想

「美容鍼初体験」の方に、実際に麻布ハリークの美容鍼を受けてもらい、リアルな体験談を正直にレポートしてもらいました!